キャリアカウンセリング「おせっかいさん」です。

「毎日を自分らしく生きる」モヤモヤや悩みをすっきりさせる人の本音

見えない眼鏡で見ている世界

私は身長が世の中の平均よりすこし低い

私に見えている世界はこれがすべてと思いがちだけど

・目がよく見える人見えない人

・背が高い人低い人

・頭がいい人悪い人

シックスセンスを持っている人

・育ってきた環境など

私たちの業界ではみんな個々に見えない眼鏡(フィルター)をかけているなんていいますが、同じものを見ても映る世界は全然違う

幸せに感じる人もいれば、不幸せに感じる人もいるし、私のようにストレス症状が体に出るのに全く何がストレスなのかわからない人もいる

相手に物事を伝えるというのは本当に難しい

わかってもらおうと説明すればするほどくどくなるし長くなるし…

話を聞くって聞いているだけなんだけど、相手の話してる気持ちや情景をなるべく同じに感じられるように努力する

 

同じ目線で理解したいから

 

失敗からの気づき!床掃除で得た宝物 #柔軟な人生

PCの前まで運びたかったんです。

スマホ

・ジンジャー紅茶(最近お気に入り)

・ブランケット

・ユタポン(あったかいやつ)

 

ずぼらな私は一度に全部持っていくのが最短の道だ!と突き進む。

スマホを落とし、紅茶を少しこぼしスマホにかかる…

 

ブランケットとユタポンだけをPCまで運び

汚れたスマホと床を掃除…

 

あぁ!二回に分けておけばこんなことにならなかったのに…

いや?まてよ床がきれいになったとも考えられる。

 

一度にもっていくと無謀な作戦のおかげで床掃除ができた話。

 

ゆたぽんは膝の上で使おうと買ったけど、腰の後に置くととても暖かかった話。

 

人生はこうだと思って生きているけれど(私は頑固な方)

蓋を開けてみれば割と柔軟で、失敗も実は失敗ではなくて気づきや発見を与えてくくれるいい機会なのかもしれない。

不器用とずぼらをポジティブに捉えたblog

 

寒い日が続きますので温活に励んでおります。

ご機嫌なおせっかいさん

 

当たり前の話がストンと心に落ちてくる瞬間

私の場合お風呂に入っているときにこの現象に入ることが多い。

ゆっくり湯船につかっている時ではなくてシャワーて泡を流している瞬間。

 

当たり前の話がストンと心に落ちてくる瞬間

 

例えば、バナナは黄色から黒くなるとか服は着続けると毛玉が出てくるとか

脳みその中では当たり前の話がストンと心に落ちてくる

 

脳の中で考えていることってたくさんの中の1つのことだけれど

心の中ってその中でスポットライトを浴びる瞬間ってイメージ

 

私が話したたくさんの言葉が貴方の心の中にストンと落ちて

当たり前にあなたには生きる権利があって、幸せを感じる権利があって、

今、自分って頑張っているんだな

 

当たり前だけど、ちゃんと頑張れているんだなって

自分を認めてあげられる時間があるといいな

 

なんてシャワーを浴びながら浮かんだ言葉

考えているおせっかいさん

 

文字って本当に「カタイ」

こんにちは☆おせっかいさんです。

このブログを自分自身で見て感じるのですが…すごくカタイ

本人はただ毎日を元気に生きていけるお手伝いをしたい

と思っているのに!こんな堅苦しいやつに何を話そうというんだ…

と思ってしまう。日ごろから話した感じとメールやLINEが違うって印象を与えてしまうことが多い。私の仕事はまず会ってからスタートなので

優しそうとか穏やかそうな雰囲気は生まれ持ってのものなので文章をそう感じてもらうためにはどうしたらいいんでしょうね??

当方の業界は、学歴や資格や経歴が…なんて立派な方々が活躍されていらっしゃるけれど、もっとフランクに毎日のボヤキや愚痴、自慢に寄り添いたい

 

ダラダラゆったりな時間がいいなって思っています。

ご機嫌なおせっかいさん

 

映画を見ました「母と暮らせば」

深夜にアマゾンプライムにて見つけてしまい深夜二時の号泣鼻水状態でした。

ネタばれになってしまってはいけないので内容は伏せますが、久々に平和の大切さについて深く感じた時間でした。

映画を見て感想を語り合う趣味はもっていないけれど視界に入ったのは五つ星で表現されるレビュー、同じ映画を見た人はどんな感想だったのだろう?とクリックすると様々感想が書かれていました。

その時私が感じたのは、

同じ映画を見てもこんなにも人それぞれ意見が違う

という事、私の中ではこんなに感動できる話はないし絶賛されるべき映画と思ったのです。涙を流すことはメンタルにもいいと聞いたのでこれはおすすめ「切なさ」No1だったのに…

それが私の当たり前!!しかし自分以外にとっては当たり前ではない!!

対話とはその当たり前を知ってもらう事、そして相手の当たり前を理解することだと改めて感じたエピソードでした。

 

映画はね、今年広島いったので長崎や沖縄に平和のお勉強をしに行く時間を作るべきだと考えさせられました。本当に切ないお話、諦め、喪失、嘆き、プライド、穏やかな人間の穏やかな日常にこんなにも詰め込まれるものか!と胸の千切れそうな作品でした。

心を揺さぶられたい方は是非見てみてください。

泣くおせっかいさん

 

他人の前に自分を見て

2022年ぶりにこんにちはおせっかいさんです。

あっという間の二年経過でした。充実しているとも言いつつこちらの私は蔑(ないがし)ろにされていたわけです。時間を作ったのでこれからは更新をしていきたいな…と考えています。

対人関係に悩むの人は自分自身との関係を蔑ろにしている

方が多いと感じます。周囲には気遣ったり、周囲からどう捉えられているのかに気を取られ日々がんばっている自分自身を褒めたり成長を感じたりしていますか?

私自身周囲が気になったり受け入れられない時に自分を追い詰めてしまう時があります。

対自分関係

自分自身を周囲の人と同じくらいひとりの人間として尊重する。

✕あれができない、これができない

〇ここまでできた、ここはできた

言葉の選び方ひとつで褒める言葉に早変わり☆

自身の気持ちが落ち着くと、周りの世界の出来事も落ち着いて受け入れる余裕ができ日々の悩みも実は重く捉えすぎていた?なんて

「私の悩みはそんな簡単じゃない!」って思うかもしれませんが

 

今日は自分自身を大切に少しだけ考えて欲しいなと言葉を残します。

 

 

 

人生の役割とバランス

おはようございます☆おせっかいさんです。

人生の役割とバランスについて書きます。

人は様々な役割を背負いながら生きている。

私→妻、夫、恋人、親、子、会社員、兄(弟姉妹)、先輩(後輩)、ファン…等

キャリアカウンセリングというと、仕事についての相談をするものだと思っている人が多いが、

キャリア=人生

相談は何でもOKです。

 

「最近まで楽しかった仕事が近頃憂鬱で…」

仕事で何があったか?と考えても憂鬱の理由が出てこず、仕事以外の部分に目を向けると恋人との関係の変化だったり、新しい趣味関連だったりと自分を取り巻く環境の変化があったりします。

今までと何も変わらない仕事をされていたにしても、他の役割とのバランスが少し変わるだけで感じ方が変わっていきます。

誰にとっても一日は24時間、様々な役割をこなして生きていかなければ生きられない中で自分の心をどう持って行くのか?コントロールの仕方を理解すれば、毎日が楽しく、有意義に過ごせます。

そのアシスタントがキャリアカウンセラーでありキャリアカウンセリングの時間です。

そういった考え方ができる方は必要ないし。キャリアカウンセリングを通して考え方を理解すればセルフでできるようになり必要なくなります。

バランスがとれる

この割合もまた一人ひとり違うので、一般論ではない、貴方の黄金比を一緒に見つけたい。

現状が変わらなくてもキャリアカウンセリングで貴方の毎日が輝く。